スタッフブログ&お知らせ

箱根一棟貸し民泊<樹-Itsuki-> 好立地&充実設備に水回り抗菌コーティング施工!

レコナコートラボ松戸店

箱根で人気エリアの一棟貸し民泊〈樹-Itsuki-〉に宿泊してきました!
※このページにアフィリエイトリンクはありません。
※ご予約はリンクのbooking.comから

小涌谷駅や彫刻の森駅まで徒歩10分以内というアクセスの良さと、彫刻の森美術館やユネッサンも近くにあり観光や家族で遊びに行くにも最高な場所です。
コンビニはセブンが徒歩5分ローソンが徒歩10分とどちらも近くにあります。
横にはビールバーと洋食レストランもあります。

しかも箱根大文字焼と花火が見えます。
え、最高じゃん

便利で好立地に加え、宅内は広々とした空間と充実した設備で快適に過ごすことができます。
そんな樹-Itsuki-に宿泊しつつ水回りに抗菌コーティング施工を行ってきました!

不特定多数が宿泊する施設に抗菌仕様のガラスコーティングで衛星面の強化
入れ替わり時の清掃品質の均一化を狙うことができます!
今回は施工事例と合わせて宿泊体験です。

樹-Itsuki- 施設紹介

樹-Itsuki-

アクセス

〒250-0406
神奈川県箱根町小涌谷520-34

(GoogleMapが開きます)

箱根登山電車
・強羅駅から徒歩20分(駅前コインパーキングあり)
・彫刻の森駅から徒歩10分
・小涌谷駅から徒歩7分

設備一覧

・無料Wi-Fi
・エアコン
・洗濯機
・キッチン(冷蔵庫、電子レンジ)
・ベッドルーム2室(布団2組、シングルベッド4組)
・薄型テレビ2台(Netflix視聴可能)
・トイレ2、洗面台2、石材浴室
※駐車場なし

室内

139m2で子供達が走り回れるほどの広さです。
玄関にはベビーカー2台やトランクケースを置いても十分な広さがあります。
備え付けのキッチンと調理器具があるので食材を持ち込んでお料理も可能。
トイレは広く、お手伝いが必要な小さい子やご高齢でも安心です!

浴室は竹調の壁と天井、浴槽が石材でまるで温泉でした!!

家族みんなで初民泊!

樹-Itsuki-横の敷地は別土地なので駐車場ではありません。

booking.comに記載あるように駐車場なしに注意!
家族みんな連れて作業もするので車で行きましたが
荷物搬入後は強羅駅前のコインパーキングに停めました。

車だと数分の距離です!
NPC(上限1,100円/9台)三井リパーク(上限1,000円/8台)があります。
駐車可能台数が多いので連休中でしたが停められました。

強羅駅(OH57)から彫刻の森駅(OH56)までは一駅
小涌谷(OH55)でも強羅から二駅なのであっと言う間です。(共に大人160円/子供80円)
ずっと車移動だったので一駅でも電車に乗れた子供達は大喜び!
赤い電車でスイスと姉妹鉄道らしいですよ。

入室は予約時に発行される暗証番号を入力してークで鍵が開きます!

最初わからず白いところトントンしてたら数字がでてきましたw

広くてオシャレですごい

すごい(語彙力)

入ってすぐ部屋探検をする妻と娘1
ひたすら走り回っている娘2
ネトフリでパウパトを見始める息子
水回りのチェックとコーティング準備をする自分

よく妻と娘の歓声が聞こえてましたw

大体、写真に子供達かぬいぐるみ▲が写っちゃってます。
トイレは広くて、トイレ行く度に呼んでくる息子の手伝いもやりやすかったです!

子達が騒がしいので隣の洋食レストランやビールバーにはいかず
キッチンと電子レンジを使わせてもらってセブンで調達した夕食!
昼間は8時半から全力ユネッサンしてきたのでご飯とお風呂入ったら
早めに子達は寝落ちしていきました

今度はビールバーに行ってみたいな・・・タコスとビールがあるらしい

水回りの抗菌コーティング(施工事例)

子達がわちゃわちゃしてる間に水回りの清掃とコーティングしてました。
トイレはどちらか使用できるように1階は深夜作業で強制乾燥。

トイレ2階キッチントイレ1階トイレ洗面台の順番

2階トイレ

施工前の2階トイレ

汚れがわかるように光を当てています。
新築施工時のキッチンや浴槽、トイレに水垢がついているように
オープンすぐでもやっぱりいるもんですよね。

しっかり酸性でキレイにしてから抗菌ガラスコーティングしました。
もちろん便器内の他に、タンクや蓋・座面すべてコーティング済みです。

施工後の2階トイレ

子達が夜中起きてトイレってなってもいいようにヒートガンで強制乾燥かけながらキッチンへ

キッチン

シンク内に結構いますね。

外せる物は全て外して、天板とコンロトップを中性洗剤で拭いてからシンク内をやっつけます!!

コンロトップは拭いただけでキレイ!
シンク内は酸性で洗ってみましたが全然とれる気配なかったので1500番で磨きました。
光沢感は変えずにキレイになりました。

底面と側面、共に磨いてコーティング前の脱脂作業!

コンロトップ側からコーティングして、光で塗りムラがないか確認。
コーティングの境がわかりますね!

シンク内と水栓、正面の壁も全て抗菌ガラスコーティング。
不特定多数が宿泊して使用する機会があるところは抗菌仕様にするだけで安心感があります。

1階トイレ+トイレ洗面台

施工前の1階トイレ

1階のトイレは2階に比べてめっちゃキレイ!

酸性で磨いてキレイにしてから抗菌仕様のガラスコーティングで仕上げ

施工後の1階トイレ洗面台

こちらは施工前を撮り忘れた洗面台
同様に抗菌仕様のガラスコーティング

コーティング後は12時間の乾燥が必要ですが、チェックアウトが12時なので問題なし!!最高
念のため全てヒートガンで強制乾燥しておきました。

好立地な箱根民泊でコーティングも体感!

抗菌コーティングのメリット

  • 不特定多数が宿泊する施設に抗菌仕様のガラスコーティングで衛星面強化
  • 高耐久、防汚効果により清掃品質の均一化
  • 清潔感のある美観維持
  • 長期的な設備の保護

自宅や管理物件に導入する前に、施工された水回りを実際に体感できて
好立地な民泊で観光も一緒にできる樹-Itsuki-
ぜひご体験ください!めっちゃいい所でしたよ!!

ご予約はコチラ

樹-Itsuki-

(booking.com)

施工に関するお問い合わせはコチラ

ABOUT ME
記事URLをコピーしました